• トップページ
  • このサイトの使い方
  • ライター募集

ホーム議論・質問するログイン新規登録

F4F ワイルドキャットー大戦初期の零戦のライバル

ウクライナ戦争から1年 戦略的国境と人工的国境から考える

今年の台湾情勢の行方

机上の空論で開発されたクルセーダー巡航戦車

B-24 リベレーター ー太平洋で活躍した名機

九二式重機関銃-日本陸軍を支えた機関銃

クレタ島の戦い―ドイツ空挺部隊の墓場

SB2Cヘルダイヴァーー戦艦武蔵・大和を爆撃した急降下爆撃機

習政権3期目とゼロコロナの大幅緩和

M4中戦車-第二次世界大戦で活躍した名車

タイ-フランス領インドシナ紛争―太平洋戦争前夜の戦い

B-25―日本を初空襲した爆撃機

2022年の日本の安全保障を考える

キューバ危機概略 前編

レキシントン級空母―アメリカ海軍の先見性

二式艦上偵察機―高速偵察機となった「彗星」

K作戦-飛行艇による長距離作戦

1944年のドローン作戦

ポリカルポフ I-16/ずんぐりむっくりの傑作機

Home20231月

月: 2023年1月

おすすめ投稿

B-24 リベレーター ー太平洋で活躍した名機

2023年1月30日 オダサダオ 0

 B-24リベレーターはアメリカのコンソリデーテッド・エアクラフト社が開発した大型爆撃機です。この機体は、B-17よりも航続距離が長く、太平洋での戦いには重宝さ …

おすすめ投稿

九二式重機関銃-日本陸軍を支えた機関銃

2023年1月21日 オダサダオ 0

 九二式重機関銃は大日本帝国陸軍の重機関銃です。日中戦争から太平洋戦争まで使われ、末期には日本本土へと迫ってくるアメリカ軍の脅威となりました。ここでは92式重機 …

おすすめ投稿

クレタ島の戦い―ドイツ空挺部隊の墓場

2023年1月15日 オダサダオ 0

 クレタ島の戦いは、第二次世界大戦中の戦いの一つです。クレタ島は地中海の島ですが、戦略的に重要だったために英独軍の攻防戦の部隊となりました。今回は、クレタ島攻防 …

おすすめ投稿

SB2Cヘルダイヴァーー戦艦武蔵・大和を爆撃した急降下爆撃機

2023年1月6日 オダサダオ 0

 SB2Cヘルダイヴァーは、アメリカのカーチス・ライト社が開発した偵察爆撃機です。この機体は、第二次世界大戦期後半に活躍し、戦艦大和が撃沈された坊ノ岬沖海戦に参 …

おすすめ記事

トップ | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ | 運営者

©歴史やる 2022