B-24 リベレーター ー太平洋で活躍した名機

 B-24リベレーターはアメリカのコンソリデーテッド・エアクラフト社が開発した大型爆撃機です。この機体は、B-17よりも航続距離が長く、太平洋での戦いには重宝されました。今回は、B-24とはどのような爆撃機だったのかを紹介します。

B-17ではなく新型爆撃機を

 B-24の開発が開始されたのは、1938年のことでした。当時、コンソリデーテッド社はアメリカ陸軍航空隊からB-17のライセンス生産を依頼されました。コンソリデーテッドはそれを断り、新しい4発大型爆撃機の開発を提案します。
 元々、コンソリデーテッド社は飛行艇の開発を行っており、新型機も飛行艇を土台としていました。コンソリデーテッド社は、開発中のモデル31飛行艇(XP4Y)を土台にモデル32を作成します。モデル32はアメリカ陸軍航空隊に受け入れられ、1939年2月に試作型を受注しました。これはXB-24です。
 元となったモデル31飛行艇は1機が製造されましたが、製造の遅延とエンジン供給の遅れによって、採用されませんでした。一方、XB-24の開発は順調に進み、4月には試作機をさらに7機、8月には量産型を38機受注しました。
 そして、1939年12月29日にXB-24は初飛行に成功します。初飛行に成功したものの、課題が残されていました。初飛行の飛行速度が440 kmと低速であったためです。さらに高速化を図るために排気タービン過給器装着型のXB-24Bの開発が行われます。他方、量産型のYB-24とB-24Aの生産は引き続き行われ、初期生産型はイギリスに送られました。1941年12月に排気タービン過給機を装着したB-24Cが9機引き渡されました。その翌年の1942年1月にB-24Dが登場します。これは本格量産型で、生産が本格化することになります。 B-24は陸軍航空隊だけでなく、海軍にも採用されます。当時の海軍は4発の長距離哨戒爆撃機を必要としていました。そこで、陸軍航空隊が使っていたB-24を元に哨戒機型のPB4Y-1 リベレーターを発注しました。この機体は改造が行われ、PB4Y-2は、1970年代まで使われることになります。B-24はアメリカ陸軍航空隊向けに18,431機が生産されました。これは陸軍航空隊向けの最多生産機数となります。ちなみにB-17は約13000機、B-29は約4000機でした。

機体の特徴

 B-24の前に投入されていたB-17は防御に優れており、安定した機体と評価されていました。しかし、難点もあります。それが、航続距離です。B-17の航続距離では、イギリスからドイツへ爆撃を行った場合、余裕が少なかったようです。一方、太平洋戦線では広大な海域が作戦区域となるために、B-17の航続距離では不十分でした。そこで、B-24は更に長大な航続距離の獲得を目指すことになります。
 航続距離を伸ばすために、主翼の翼型にはデービス翼と呼ばれる、グライダーのような細長い直線翼を採用しました。これは当時開発中だったモデル31から流用したものです。この形状であれば、主翼内に大容量の燃料タンクを配置することが出来ます。垂直尾翼は双尾翼を採用しました。これは空気抵抗を増やさずに面積を増やすことが出来ます。爆弾槽扉は巻き上げ式シャッターとしました。
 B-24はB-17よりも新しい機体だったために、最大速度、航続距離、爆弾搭載量などといった点で上回っていました。B-17よりも長い航続距離を持っていたために、爆撃機だけでなく、哨戒機や輸送機としても使用されることになります。
 しかし、B-24にも欠点がありました。それは安定性と飛行高度です。B-24は被弾した際に主翼が折れやすくなっており、巻き上げシャッター式の爆弾槽扉は構造的に弱く、クルーが誤って踏み抜いてしまうこともあったようです。太平洋戦線では不時着水することもあり、そうした場合には水没の危険性すらありました。また、飛行高度がB-17より低いため、爆撃時の対空砲火を受けてしまうこともあります。
 こうしたこともあり、ヨーロッパ戦線では引き続き、B-17が使われ、航続距離が重視される太平洋戦線で使われることになりました。

B-24の活躍

 B-24は長大な航続距離を活かした作戦に投入されました。特に有名なのがタイダルウェーブ作戦です。これは、ルーマニアのプロイェシュティにある石油施設を爆撃するという作戦でした。当時のドイツやイタリアは連合軍によって、大西洋を封鎖されている状況にあり、石油資源を海外から輸入することが困難でした。
 ドイツやイタリアが頼っていたのが、ルーマニアのプロイェシュティにある石油施設でした。ルーマニアは親ドイツの政権が発足しており、石油供給と油田の防衛のためにドイツ軍が進駐していました。プロイェシュティ油田は年間生産量4300万バレルにも達し、ドイツとイタリアの戦争遂行には欠かせない存在だったのです。
 1943年8月1日に連合軍はB-24を177機投入し、この油田を爆撃します。50機前後が撃墜され、55機が損傷を受けました。しかし、攻撃の結果、石油生産量は45%低下しました。
 一方、太平洋戦線ではB-24は主力として活躍しました。
 1942年11月にオーストラリアに配備されます。その後は哨戒や日本軍の拠点への爆撃を行っていきました。1944年(昭和19年)9月には、ニューギニアを発進したB-24がボルネオにあるバリクパパン油田への長距離攻撃をおこないました。そして、連合軍の進撃と共に、フィリピン、中国、そして日本本土まで作戦区域を広げていきます。その後投入されたB-29とともに終戦まで活躍しました。


主要参考資料
・O’Leary, Michael. Consolidated B-24 Liberator. Oxford, UK: Osprey Publishing, 2002.

購読する
通知する
guest

CAPTCHA


0 コメントリスト
新しい順
古い順 投票順
インラインフィードバック
コメントをすべて表示